T-SACは暑い夏でも元気よく活動中!
こんにちは!T-SACです!
今年の夏はかなり暑く、水分補給はしっかりするように心がけています…!
今回私たちT-SACは、
本大学の紙矢先生のゼミ生たちと一緒になんと県議会訪問をさせていただきました!
(…と言っても県議会訪問に参加したのは、メンバー全員ではなく1部のメンバーだけなのですが…() )
参加したメンバー達から、
「法律ができる"過程"が見られて良い経験でした!」
「普段入ることのない部屋や、議会の見学だけでなく、議場にもいれていただき普段見ることのない場所は新鮮で面白かったです!」
「大学生が訪問するのは初めてだそうで、政治についてもっと興味を持ち、考えていくことが、今後生活していく上で大切だと改めて学びました。」
「私たち山口県民の声はここに届き、議論して形になっているのだなと実感しました。」
「初めて入って感動したし、厳かな雰囲気に緊張したけどいい経験になった!」
と感想を頂きましたが、メンバー達の感想からどれだけ県議会が凄い場所なのかが伝わって来ました…!(`⊙ω⊙´)カッ!!
今月、7/15(土)に行われたオープンキャンパスにT-SACも参加させていただきました!
今回は、ポプラ祭で販売したT-SACロワッサン(てぃーさっくろわっさん)とうさPOPの試食をコーヒーと共に
ご提供させていただきました!
試食した方達から美味しい!と
好評を頂きました!
次回のオープンキャンパスは8/4(土)です!勿論、T-SACも参加しますよ!是非お越しくださいませ〜!!
ラジオFM cocomoさんにT-SACが参加する予定で、ロゴを作成させていただきました!
作成したロゴは依頼者の方達から
好評でした!
お次はなんとなんと…!
テレビの生放送に出演することが決定しました!!!
生放送は、7月31日(火)山口放送、熱血テレビの暮らしにクリックというコーナーに17:20に放送されますので皆様ぜひ見ていただければと思います!
来月、8/11(土)に秋月公園で行われる秋月夏祭りに、T-SACはボランティアで参加させていただきます〜!
秋月夏祭りは17:00~21:00まで行います!
地域の方達と楽しくお祭りを盛り上げて行こうと思いますので
皆さん是非お越しください!
今月のブログはかなり長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
また来月お会いしましょう〜!
0コメント