夏休み突入!!

こんばんは!
T-SACです(^^)

テストも無事に終わり
待ちに待った
夏休みに突入しました!!

メンバー同士で旅行へ行ったり
地域の皆さんとのバーベキューに参加したり
メンバーの誕生日会を開いたり…
サークルや個々での活動はもちろんですが
夏休みを思いっきり満喫しております!
ここ最近は周南市内を
出歩くことが多いのですが
よく声をかけて頂けることが増えて来て
嬉しさを隠せない代表と副代表です。笑


さてさて、今月の活動ですが
8月5日(土)には毎月恒例の
オープンキャンパスがありました!
今回は当日の参加者が急遽増え
200人近くの方々が来て下さいました。
ありがとうございますm(_ _)m

来月の16日(土)が
今年最後のオープンキャンパスになります。
この機会に是非ご参加ください!


そして翌日、6日(日)には
T-SACの広報部長が
KRYラジオ
「ヤスベェのあした転機になぁれ!」
に出演しました!!
サークルの紹介をしたのですが、
「大学限定商品を作るなんてすごい!」
「インターンシップみたいで、
一番生きた社会経験になるんじゃない?」
などなど、
たくさんの嬉しい言葉をいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

ここだけの話ですが、、、
パーソナリティの方々からは
OAだけでなく放送終了後にも
「T-SACの女の子はみんな可愛い!」
と言ってくださっていたそうです。

代表としては鼻が高い👺笑


翌週の11日(金・祝)には
秋月地区の夏祭りに参加しました!

今年は天候に恵まれとても暑かったので、
2人して冷えピタを貼って頑張りました。笑
着ぐるみもとっても好評でした😎

昨年からクイズ大会を中心に
プロデュースさせて頂いているのですが
今年もたくさんのお子さんが楽しんでくれて
頑張ってよかった~と安心しました!

秋月コミュニティの皆さんにも
とても親切にしていただきました。
夏のいい思い出になったな~🌻
すごく楽しかったです!

来年も8月11日(土・祝)に行われますので
是非遊びに来てください\(^o^)/


最近はこのようなイベントだけでなく
コーヒーをおもてなしする機会や
商品を販売する機会も増えてきました。
これも皆様の応援のおかげです。
本当にありがとうございます。

後期からもたくさんの活動ができるよう
色々と企画を練っております。

乞うご期待!!!

T-SAC

Tokuyama-university Student Activity Committee