今年度最後の活動!&お知らせ✨
こんばんは!
T-SACです(^^)
最近すごく暖かくなってきましたね!
花粉症の方々には
辛い季節となってきました😂
さて、今月のT-SACの活動ですが…
3月5日・6日と2日間
リーダースキャンプに参加しました!
リーダースキャンプとは
徳山大学の様々な部活動の
主将や委員長が集まり、
各団体の交流を深めることや
リーダーとしてのあり方を学ぶための
1泊2日の研修です。
アイスブレイクということで
みんなでボーリングをやったり、
「横のつながり」や「規律」をテーマに
他団体とのグループワークで
意見やアイデアを交換・発表しあったりと
とても充実した2日間でした。
個人的には
リーダーシップ適正心理テストの結果が
代表・副代表とも適任でホッとしました。笑
お互いの良いところや苦手なところも
はっきりとわかったので
しっかりと向き合っていこうと思います💪
いろんな団体の方と関わることができて
楽しい2日間でした!
この研修をきっかけに
もっと他団体とコラボできたらいいなと
思います!
24日には、先月告知した通り
徳山大学で行われた
春のオープンキャンパスに参加しました!
昨年よりもコーヒーを飲みに来てくれたり
遊びに来てくれる高校生が多くて
回数を重ねるごとにT-SACの魅力が
たくさんの人に伝わっているような気がして
嬉しい限りです😹
学生スタッフや教職員さんからも
嬉しい言葉をいただけました😹
これからもオープンキャンパスの
1つの魅力として発信できるように
メンバー全員で努めて行きたいと思います💪
6〜9月に行われるオープンキャンパスにも
T-SACは参加予定ですので
興味のある方は是非遊びに来てくださいね!
その他にもT-SACのメンバーは
「周南市クリエイティブ産業創出
マッチングイベント」に
参加させていただいたり、
共創プロジェクトの一環で
旅行プランのモデルをやったりと
充実した日々を過ごしております!
CMも完成しましたので
是非ご覧ください!
また、スタディサプリさんにも
取材を受けさせていただきました。
風の強い日でとても大変だったのですが
プロの方々のおかげで
綺麗に撮っていただけました!!!
徳山大学やT-SACに興味がある方は
こちらも是非ご覧ください!
そしてそして
来月、4月3日は
徳山大学の入学式です!
今年も学食前で
コーヒーをおもてなしします!!
T-SACが地元企業と共同開発した
オリジナルのコーヒーです☕
すっきりとしていて飲みやすく、
それでいて香りもよく
普段コーヒーを飲まない方でも
飲みやすいコーヒーとなっております!
新入生の皆さん!保護者のみなさん!
この機会に是非お立ち寄りください!(^^)
もちろん、私たちの活動に興味のある子は
これから一緒に活動して行きましょうね!
それではまた来月お会いしましょう🙌
0コメント